
今回の作品 「羊毛フェルト&多肉食物のインテリア」
日 時 平成26年3月20日 10:00~12:00
講 師 Rinon 水越 深美(みずこし みか)
<Rinon紹介>
私たちRinonは病気の子供達とそのお母さんに笑顔をお届けしよう
と、点滴用のカバーオールを作り出したことから始まりました。
そんな中で、ママたちの「こんなのがあったらいいな。」という声
も実現していこうと、雑貨作りも始めました。
定 員 8名
料 金 一人1500円(材料費込み、お茶菓子付き)
持 ち 物 ●作品持ち帰りの袋または箱
※作品のサイズは高さ10cm、横幅7cmくらい
です。
●新品の食器洗スポンジ
※ある人で結構です。土台に使います。
※道具は全てお貸しいたしますが、ご自分で
お持ちの方は持参いただいて結構です。
申込方法 お電話かメールでお願いします。
電 話 058-389-7204(11:00~17:00)
17:00以降(090-1278-7204)
メール zakka@ho-biya.com
締め切り 3/18(火) 17:00まで

次の4月の作品は「フェルトの鯉のぼり」を予定しております。
日時はまだ未定ですが、4月第2週の予定です。
。