土岐市に工房を持つFujii Nanaeさんのとこへお邪魔しました。前回、すっかり写真をとることを忘れてしまったので、器を焼いている窯も今回紹介します。

Fujiiさんとこの窯です。以前にお友達の結婚パーティーをここで開いてピザを焼かれたとか。ということは焼き物全般に使えるってことですか? 本業は陶芸家ですよね(´∀`)

工房です。いい感じの建物。ここにはFujiiさんの手作り感あるやさしい器つくりには欠かせない足ふみの轆轤(ろくろ)があります。




毎回少しずつ少しずつ仕入れて、仕入れを理由にちょいちょいFujiiさんを訪ねたいのが私の魂胆
(/ω\*)
「お客様の食卓暖かくなるように想い、つくり続けたいと思います。」これ、Fujiiさんの思いです。器の色合い、手触りにその想いが滲みでているようです。
「お客様の心が暖かくなるように想い、雑貨店を続けたいと思います。」これ、私の思い(/ω\*)

Fujiiさんとこの窯です。以前にお友達の結婚パーティーをここで開いてピザを焼かれたとか。ということは焼き物全般に使えるってことですか? 本業は陶芸家ですよね(´∀`)

工房です。いい感じの建物。ここにはFujiiさんの手作り感あるやさしい器つくりには欠かせない足ふみの轆轤(ろくろ)があります。




毎回少しずつ少しずつ仕入れて、仕入れを理由にちょいちょいFujiiさんを訪ねたいのが私の魂胆
(/ω\*)
「お客様の食卓暖かくなるように想い、つくり続けたいと思います。」これ、Fujiiさんの思いです。器の色合い、手触りにその想いが滲みでているようです。
「お客様の心が暖かくなるように想い、雑貨店を続けたいと思います。」これ、私の思い(/ω\*)